Quantcast
Channel: TechNet Blogs
Viewing all articles
Browse latest Browse all 34890

iOS ポータル サイト アプリのサポート OS のバージョンが変わります

$
0
0

こんにちは、Microsoft Intune サポート チームの村田です。

 

すでに、Microsoft Intune 管理コンソール上にて通知されておりますので、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、iOS Microsoft Intune の会社の ポータル アプリがサポートする iOS のバージョンを5 月以降変更いたします。

 

<変更内容>

次回の iOS Microsoft Intune の会社の ポータル アプリのアップデート以降、サポートされる iOS のバージョンが、

iOS 7.1 以降から iOS 8.0 以降に変更されます。上記に伴い、iOS 8.0 未満の端末においては、会社のポータル アプリのアップデートを行うためには、iOS のバージョンのアップグレードが必要になります。なお、現在登録されている、iOS 8.0 未満の端末についてはポリシーの受信や更新を行うことは引き続き可能です。

ちなみに、現在最新の iOS 会社のポータル アプリの最新バージョンは 4 25 日アップデートされたものとなっておりますので、次回のアップデートの際には、iOS 8 以降ということになります。

今回案内している内容は、管理コンソール にて [通知] を受け取る設定を行っている方にも自動配信しております。メールにて [通知] を受信する方法については下記リンクを参照ください。

 

【重要】Windows Intune からの通知をメールで受信する方法

http://blogs.technet.com/b/jpintune/archive/2014/01/31/notification.aspx

 # 2014 1 月に公開した記事のため古い製品名と画面ショットですが、設定手順は現在も同じです。

 

参考までに 通知メールの内容を転載いたします。

————————————————–

iOS 版ポータル サイト アプリのサポートの変更について [2016/4/30 配信]

————————————————–

来月以降、Microsoft Intune iOS 版ポータル サイト アプリの更新プログラムでは iOS 8.0 以上が動作するデバイスのみがサポートされる予定です。ユーザーは iOS 8.0 よりも前のバージョンが動作する iOS デバイスを新規登録できなくなります。iOS 8.0 よりも前のバージョンが動作する登録済みデバイスは引き続き管理対象となり、期限付きでポータル サイト アプリを利用できます。ただし、最新版のポータル サイト アプリを利用するには iOS 8.0 以上にアップグレードする必要があります。Intune の新機能をすべて利用できるよう、ユーザーに iOS 8.0 以上へのアップグレードを通知することをお勧めします。

 

今回のご案内は以上となります。

iOS 8.0 未満の端末を管理されている場合は、今後のアプリのアップデートのタイミングにて、利用者からアプリのアップデートができなくなったとご報告を受ける可能性が考えられます。

事前に周知を行うなどのご対応をいただくなど適宜ご対応いただければ幸いです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 34890

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>