本アワード プログラムは、マイクロソフト パートナーネットワーク参加パートナー企業様を対象とし、28分野のアワードにおいて優れた実績をおさめられたパートナー企業様を選出させていただくものです。
各アワードを受賞されたパートナー企業様につきましては、2016 年 8 月下旬開催の Japan Partner Conference 2016 にて発表・表彰いたします。また、弊社ウェブサイト等を介して広くご紹介し、皆様の活動を広くアピールいたします。
応募いただけるアワード カテゴリや、応募条件、選考基準などをご確認の上、ぜひ応募をご検討ください。パートナー企業の皆様より多くの応募をお待ちしております。
応募締切日: 2016 年 7 月 4 日(月) 17:00 まで
【アワード特典】
- 2016年 8 月下旬に開催する Japan Partner Conference 2016 において発表・表彰
- 表彰盾
- アワードロゴ
- マイクロソフトによる各種プロモーション施策
【アワード選考および結果発表】
- マイクロソフト パートナーネットワークに参加しているパートナー様を対象に広く公募いたします。ご応募いただいた中から、厳正なる審査の上、最も優れた事例を選出いたします。
- 審査結果の発表は、8 月中旬までにマイクロソフト パートナー アワード事務局または弊社担当営業よりご連絡いたします。
【選考基準】
- 技術の先進性、採用製品およびテクノロジー
- 新製品/最新技術を積極的に採用しているか先進的な機能の組み合わせによる完成度の高い独創的なソリューションであるか
- 独創的なソリューションによって顧客のビジネスニーズに応えているか
- マーケットへのインパクト
- 競合他社が提供できない顧客メリットなど、市場での差別化要因
- 展開されたソリューションおよびユーザー実績の認知活動 (Web、印刷物、顧客事例など)
- ソリューション全体の完成度または顧客満足度
- ソリューションが顧客にもたらした価値 (価格/性能、コスト削減、収益増加など)
- 顧客のビジネス課題の解決、新規顧客の獲得、顧客サービスの改善またはその他のビジネス目標達成に貢献できたか顧客課題の解決、顧客にもたらした価値
- 今後のマイクロソフト クラウドビジネスへの取り組み
【応募条件】
マイクロソフト パートナー オブ ザ イヤー 2016 への応募に際しては、応募条件を満たしている必要があります。応募フォームに記載のアワードごとの応募条件と合わせて、以下の条件を必ずご確認のうえ、応募ください。
- 応募するソリューションについて
- パートナー様自身が構築・導入したソリューション、または開発し所有している製品であること。
- 自社への導入ではないこと。
- 2015 年 7 月 1 日から 2016 年 6 月 30 日までに少なくともシステムの一部が導入されていること。
- 対外的に公表可能なソリューションまたは製品であること。
- Microsoft Pinpoint に応募ソリューションが登録されていること。
- 複数のパートナー企業様と共同して構築・導入した場合、または第三者のパッケージ アプリケーションを活用しており、その情報を提出内容に含める場合は、各関連企業様より今回の応募の許諾を事前に取得していること。
- 応募内容が特定のエンドユーザーに対するソリューションやサービスの提供である場合、導入先顧客情報を提供する許諾を取得し、「顧客情報提供同意書」にご記名押印の上、ジャパン アワード事務局に提出すること。
※応募内容が特定のエンドユーザーに対するソリューションやサービスの提供ではない場合、本同意書の提出は不要です。
【応募方法】
① こちらのアワード応募フォーム ダウンロードリストから、応募を検討しているアワードの応募フォーム(Wordファイル)をダウンロードしてください。
② アワード応募フォームに必要事項をご記入の上、Word ファイルのまま マイクロソフト ジャパン アワード事務局 にお送りください。ご応募を受け付けた時点で、マイクロソフト ジャパン アワード事務局よりご担当者様宛に「受領メール」を配信いたしますので、必ずご確認ください。
応募締切日: 2016 年 7 月 4 日(月) 17:00 まで
【注意事項】
「2016 Microsoft Worldwide Partner Award」 へご応募いただいたパートナー様も、日本語で改めてご応募いただく必要がございますのでご了承ください。
【アワードに関するお問い合わせ】
マイクロソフト ジャパン アワード事務局
E-Mail: jpaward@microsoft.com