Quantcast
Channel: TechNet Blogs
Viewing all articles
Browse latest Browse all 34890

SCOMのアラートビュー表示の挙動について

$
0
0

こんにちは。

日本マイクロソフト System Center Support Team の黒田です。

今回は System Center Operations Manager(以下、SCOM)の管理コンソールで利用可能なアラートビューについて案内いたします。

 

SCOMでは管理コンソール上で [ビュー] と呼ばれる機能を用いて、ルールやモニターなどで監視している監視対象の情報を視覚的に閲覧でき、発報されているアラート一覧を確認することも可能です。

しかし、管理コンソールの[ナビゲーション]ペインより、該当の監視対象のみで発報されているアラートを閲覧可能な [アラートビュー] だと解決状態が [新規] のアラートしか表示されません。

 

>>ナビゲーションペインから遷移した[アラートビュー]

view01

view02

このようにナビゲーションペインから見る場合だと、[新規]のアラートしか表示されず不便ですが、[アクティブなアラート] など、ナビゲーションペインを利用しないビューをご利用いただくことで様々な解決状態のアラートを確認することが可能です。

[新規]以外の解決状態のアラートを閲覧したい場合は [アクティブなアラート] やその他ご自身で作成されたビューでの閲覧についても併せてご検討ください。

 

>>[アクティブなアラート]

view03


Viewing all articles
Browse latest Browse all 34890

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>