Quantcast
Channel: TechNet Blogs
Viewing all articles
Browse latest Browse all 34890

MyAnalytics (旧 Delve Analytics) で働き方を改善

$
0
0

Igniteで発表された最新情報をはじめ、Microsoft の今をお伝えするイベント「Tech Summit」が11月に日本で開催!

ぜひ皆様のご参加を楽しみにお待ち申し上げております!
「Microsoft Tech Summit」

日時:11月1日・2日

場所:ヒルトン東京お台場

お申込みURL: http://microsoft-events.jp/mstechsummit/

 

(この記事は 2016 年 9 月 26 日に Office Blogs に投稿された記事 Create better work habits with MyAnalytics (formerly Delve Analytics) の翻訳です。最新情報については、翻訳元の記事をご参照ください。)

今回の記事では、Office 365 を使用したご自身の働き方の分析を支援する MyAnalytics (旧 Delve Analytics) の機能強化についてご紹介します。MyAnalytics を使用すると、職場での時間の使い方をきめ細かく分析して最も重要な課題に集中することが可能になります。従来の Delve Analytics に備わっていた機能に加え、MyAnalytics では重要な相手との連絡を保ち、主要な指標をコーチと共有し、さまざまなグループとの作業に費やす時間に優先順位を付けることができます。

詳しくは、以下をご覧ください。

重要な相手との連絡を保つ

組織内外の重要な相手を MyAnalytics ダッシュボードにピン留めして、最近連絡を取り合っているかをすばやく把握することが可能になります。たとえば、次のプロジェクト マイルストーンで重要な役割を果たす同僚と最近連絡を取り合っていないことに気づいた場合は、すぐに連絡を取り、プロジェクトの状況などの最新情報を交換することができます。

組織内外の重要な相手を MyAnalytics ダッシュボードの [Network] セクションに直接追加

主要な指標を同僚と共有

ご自身の分析データを同僚と共有し、優先課題を把握したり、自らの働き方についてメンターからアドバイスを受けたりすることができるようになります。たとえば、会議に使った時間に関するデータのスナップショットを電子メールで同僚と共有し、より有効な時間の使い方についてアドバイスを受けることができます。共有するデータと共有相手はユーザー自身で選択できるため、全データのスナップショットを共有することも、MyAnalytics ダッシュボードから特定のモジュールだけを共有することもできます。

自身の分析データや特定の指標を同僚と共有

さまざまなグループ作業に費やす時間に優先順位を設定

また、組織内のさまざまなグループとの働き方を分析することが可能になります。たとえば、重要課題に専念できるように、特定のプロジェクト チームでの作業時間を簡単に追跡することができます。MyAnalytics ダッシュボードにグループを追加すると、そのグループとの共同作業に費やした時間をすばやく把握できるほか、グループごとに目標を設定することもできます。

最も重要なグループを特定して有益な情報を入手し、目標を設定

働き方に変化をもたらして生産性を高める Delve Analytics の機能は MyAnalytics にも受け継がれ、現在も進化し続けています。ぜひ office.com/MyAnalytics で詳細をご確認ください。これらの機能に関するフィードバックもお待ちしております。

よく寄せられる質問

Q. MyAnalytics は Office 365 アプリ起動ツールから利用できる独立したアプリケーションですか。
A. MyAnalytics は将来的に、Office 365 アプリ起動ツールから利用できる独立したアプリケーションになる予定です。当面は、引き続き [MyAnalytics] タブまたは Outlook の [MyAnalytics] アドインから Delve を選択してアプリを起動できます。
Q. MyAnalytics はモバイル デバイスでも利用できますか。
A. MyAnalytics は現在、モバイル ブラウザーからも利用可能です。
Q. MyAnalytics におけるプライバシーの取り扱いについて教えてください。
A. 会議に使った時間や、送信したメールに対する返信が来るまでの時間など、表示される情報の大半はメールボックスとカレンダーから入手可能な情報に基づいています。もともと利用可能でなかった情報については、エンドユーザーのプライバシーを保護するため、個人を特定する情報を削除したうえで集計されます。また、MyAnalytics には IT 管理者向けの高度なコントロールが用意されているので、あらゆる組織におけるプライバシー保護のニーズに対応することができます。
Q. これらの新機能はいつごろから利用できますか。
A. 重要な相手を MyAnalytics にピン留めする機能のロールアウトは既に開始されています。ダッシュボードの共有とグループ別の分析は 2017 年初めからご利用いただける予定です。
Q. 今回の変更は Delve に影響しますか。
A. Delve アプリは、Office 365 でのコンテンツ検索や連絡先検索を支援するツールとして引き続きご利用いただけます。

 

Microsoft の今をお伝えするイベント「Tech Summit」が11月開催決定!

「Microsoft Tech Summit」

日時:11月1日・2日

場所:ヒルトン東京お台場

お申込みURL: http://microsoft-events.jp/mstechsummit/

 

※ 本情報の内容 (添付文書、リンク先などを含む) は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 34890

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>