こんにちは、Azure サポート チームの伊東です。
2017 年 10 月に Azure CLI を用いて Azure Backup を管理、運用する機能がプレビュー版で公開されました。Azure CLI を用いた Azure Backup の機能については下記弊社公開情報をご覧ください。Azure 仮想マシンのバック方法や Azure Backup に関する Azure CLI のコマンドをご確認いただけます。
・Manage your Azure VM backups with Azure CLI 2.0 - Preview
https://azure.microsoft.com/ja-jp/blog/manage-your-azure-vm-backups-with-azure-cli-2-0-preview/
・CLI を使用した Azure での仮想マシンのバックアップ
https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/backup/quick-backup-vm-cli
・az backup (Azure Backup に関する Azure CLI のコマンド一覧がご確認いただけます。)
https://docs.microsoft.com/en-us/cli/azure/backup?view=azure-cli-latest
本日は Azure CLI を用いて Recovery Services コンテナーでのバックアップ ポリシーを変更する方法をご案内いたします。
本ブログは Azure CLI 2.0 がインストールされた前提で作成しております。まだインストールされていない方は、下記リンクからインストールの方法をご覧ください。
・Azure CLI 2.0 のインスト―ル
https://docs.microsoft.com/ja-jp/cli/azure/install-azure-cli?view=azure-cli-latest
残念ながら、現時点 (2017 年 11 月 6 日) では Azure CLI のコマンドのみでバックアップ ポリシーを新規作成することは出来ません。既存のポリシーに対してパラメータの変更を行うことは可能ですので、その手順について下記でご案内いたします。基本的な操作手順は以下の通りです。
- 既に作成されているポリシーを Azure CLI で読み込み、JSON ファイルとして読み込む
- 作成した JSON ファイルをテキスト エディタなどで編集して詳細なパラメータを設定する
- Azure CLI でバックアップ ポリシーをアップデートする
1.既に作成されているポリシーを Azure CLI で読み込み、JSON ファイルとして読み込む
下記コマンドを実行すると、下記出力結果で示されるような既存バックアップ ポリシーの詳細な情報が JSON 形式で出力されます。
az backup policy show --output json --resource-group <リソース グループ名> --vault-name <コンテナー名> --name <バックアップ ポリシー名>
以下、出力結果。
PS C:WINDOWSsystem32> az backup policy show --output json --resource-group yuiRG --vault-name RecoveryServicesVault --name CLItest { "eTag": null, "id": "/Subscriptions/5a36****-****-****-****-********* 063/resourceGroups/yuiRG/providers/Microsoft.RecoveryServices/vaults/RecoveryServicesVault/backupPolicies/CLItest", "location": null, "name": "CLItest", "properties": { "backupManagementType": "AzureIaasVM", "protectedItemsCount": 0, "retentionPolicy": { "dailySchedule": { "retentionDuration": { "count": 150, "durationType": "Days" }, "retentionTimes": [ "2017-10-20T10:00:00+00:00" ] }, "monthlySchedule": { "retentionDuration": { "count": 80, "durationType": "Months" }, "retentionScheduleDaily": null, "retentionScheduleFormatType": "Weekly", "retentionScheduleWeekly": { "daysOfTheWeek": [ "Sunday" ], "weeksOfTheMonth": [ "First" ] }, "retentionTimes": [ "2017-10-20T10:00:00+00:00" ] }, "retentionPolicyType": "LongTermRetentionPolicy", "weeklySchedule": { "daysOfTheWeek": [ "Sunday" ], "retentionDuration": { "count": 104, "durationType": "Weeks" }, "retentionTimes": [ "2017-10-20T10:00:00+00:00" ] }, "yearlySchedule": { "monthsOfYear": [ "January" ], "retentionDuration": { "count": 10, "durationType": "Years" }, "retentionScheduleDaily": null, "retentionScheduleFormatType": "Weekly", "retentionScheduleWeekly": { "daysOfTheWeek": [ "Sunday" ], "weeksOfTheMonth": [ "First" ] }, "retentionTimes": [ "2017-10-20T10:00:00+00:00" ] } }, "schedulePolicy": { "schedulePolicyType": "SimpleSchedulePolicy", "scheduleRunDays": null, "scheduleRunFrequency": "Daily", "scheduleRunTimes": [ "2017-10-20T10:00:00+00:00" ], "scheduleWeeklyFrequency": 0 }, "timeZone": "Tokyo Standard Time" }, "resourceGroup": "yuiRG", "tags": null, "type": "Microsoft.RecoveryServices/vaults/backupPolicies" }
2.作成した JSON ファイルをテキスト エディタなどで編集して詳細なパラメータを設定する
手順 1 で出力された結果をコピーして JSON ファイルとして保存します。バックアップの頻度やリテンション期間など、変更したいパラメータをテキスト エディタなどを用いて設定します。
3.Azure CLI でバックアップ ポリシーをアップデートする
下記コマンドで JSON ファイルを指定し、ポリシーをアップデートします。コマンド内の JSON ファイルへのパスは引用符 (“ ”) を用いるようご注意ください。
az backup policy set --policy <"作成した JSON ファイルへのパス"> --resource-group <リソース グループ名> --vault-name <コンテナー名>
以上、Azure CLI を用いて Recovery Services コンテナーのバックアップ ポリシーを変更する方法をご案内いたしました。
※ 本情報の内容 (添付書類、リンク先などを含む) は、作成日時点のものであり、予告なく変更される場合があります。