Quantcast
Channel: TechNet Blogs
Viewing all articles
Browse latest Browse all 34890

【お客様事例】訪日外国人旅行者向け観光支援アプリケーション「JAPAN Trip Navigator」をバージョンアップ【10/14 更新】

$
0
0

 

株式会社JTB(所在地:東京都品川区、代表取締役社長 髙橋広行、以下 JTB)と、株式会社ナビタイムジャパン(所在地:東京都港区、代表取締役社長 大西啓介、以下ナビタイムジャパン)、ならびに日本マイクロソフト株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役 社長 平野拓也、以下日本マイクロソフト)は、2018年9月6日に訪日外国人旅行者向けのスマートフォンアプリ「JAPAN Trip Navigator (商標登録出願中)」を機能拡充致します。

「JAPAN Trip Navigator」は、年々増加する訪日外国人旅行者に対して「デジタル×ヒューマンタッチ」をコンセプトに、訪日外国人旅行者に常に寄り添った旅行のサポートサービス提供を目的として3社にて協業開発し、2018年2月22日にリリース致しました。開発にあたっては、マイクロソフトのクラウドプラットフォーム「Microsoft Azure」を基盤として活用し、JTBがもつ豊富な観光情報とナビタイムジャパンのアプリ開発技術、移動経路情報を活かした機能を搭載しております。AIを活用したチャットボットによるガイド機能や自分だけの観光プランを作成できる機能に加え、今回の機能拡充ではツアー・アクティビティなど旅ナカでの「コト消費」予約機能の強化、自治体・DMO との連携によるその地域ならではの情報の発信、さらには47都道府県を網羅する情報拡充とユーザーの利便性向上を実現しました。旅行前の情報収集や旅行中の空き時間に気軽に利用することができるだけでなく、訪日外国人旅行者の小さな疑問やお困りごとへも対応します。

続きはこちら


Viewing all articles
Browse latest Browse all 34890

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>