(この記事は 2016 年 4 月 28 日に Office Blogs に投稿された記事 OneNote and Office Lens April roundup の翻訳です。最新情報については、翻訳元の記事をご参照ください。)
このたび、マルチメディア対応、共同作業、キャンバスの整理を強化する OneNote および Office Lens の新機能がリリースされました。
今回の更新でさらに拡充された機能を早速ご紹介しましょう。
マルチメディア対応
YouTube、Vimeo、Vine、Sway などのコンテンツを、ノートに挿入したりノートで表示したりできます。Windows 10、Mac、または iOS 版の OneNote に動画へのリンクを貼り付けるだけで、その隣に再生可能なサムネイルが表示されます。間もなく OneNote Online でも、コピー/貼り付けで埋め込みができるようになる予定です。
Windows 版 OneNote
職場や学校でのサインイン プロセスが更新され、最初に OneNote にサインインする際に Office 365 の組織 ID を使用できるようになりました。これにより、サインインで戸惑うことがなくなり、時間をかけずにすばやくノートに移動できます。
Windows Phone 版の OneNote では、オーディオ録音機能が追加され、外出先でも簡単にアイデアを保存できるようになっています。
iOS 版 OneNote
iOS 版 OneNote には、簡単にキャンバス上でノートを自由に整理できる新機能がいくつか導入されています。
- 1. 録音音声、画像、テキスト、図形、その他のキャンバス上のアイテムのグループを選択したり、再配置したりできる iPad 向けのなげなわツールが追加されました。
- 2. iPad で録音音声、画像、テキスト、図形、その他の (考えられる) あらゆるキャンバス上のアイテムを、タッチとドラッグ操作だけで再配置することができます。
- 3. iPad と iPhone の両方で、OneNote の画像を回転できるようになりました。
- 4. iPad または iPhone に保存された画像であれば、1 回に複数の画像をまとめてページに挿入できるようになりました。
OneNote Online
スマート検索 – 参考資料を確認するうえで最適な検索機能が間もなく OneNote Online に実装される予定です。スマート検索は Bing を活用し、選択されたテキストと周囲のコンテンツを基に、コンテキストに沿った関連性の高い検索結果を表示します。語句を選択し、コンテキスト メニューを開いてクリックし、スマートに検索できます。一刻も早く皆様にこの機能をお届けし、ご活用いただきたいと考えています。
ライブラリの技術 – デジタル本棚の中から目当ての本を見つけられないことはありませんか。OneNote Online ではノートブック一覧の構成が見直され、ユーザー個人のノートブックなのか、共有されている別のユーザーのノートブックなのか、それともユーザーが関連付けられている OneNote Class Notebook なのかを見分けられるようになりました。今後は、OneNote Online を開くとカテゴリ別の一覧が表示されます。上級者向けのヒント – この新しい一覧を利用するには、直接 onenote.com/notebooks へ移動してください。それでも探しているノートブックが見つからない場合は、新しい検索バーを使用して対象を絞り込んでみてください。
Office Lens
紙からデジタルへの移行を容易にする人気のポケット スキャナー、Office Lens にも新しい機能が追加されました。iOS では、複数の対象を 1 度にスキャンし写真として挿入できます。iOS と Android では、写真を撮り直さなくても撮影後に画像を回転できるようになりました。
Office Lens は無料でダウンロードしていただけます。
私たちが強化に取り組んだ 4 月の新機能をご活用いただけますと幸いです。OneNote を初めてご利用になる方にもご愛用いただいている方にも参考にしていただけるように、厳選したヒントを集めた新しい電子ブック「OneNote 2016 のヒントとテクニック (英語)」を公開しました。ぜひご覧ください。
—Scott Shapiro (OneNote チーム、プロダクト マーケティング マネージャー)
マイクロソフトでは、皆様からのフィードバックをお待ちしております。下部にあるコメント欄や次のリンクからご意見、ご感想をお寄せください。
- OneNote を入手: iOS | Android | Windows
- ご提案: OneNote の UserVoice (英語)
- ヘルプ: Answers.Microsoft.com
※ 本情報の内容(添付文書、リンク先などを含む)は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります。